セキアヒルズカップMTB2時間耐久レースは
無事に終了いたしました。
USTREAMでライブ中継したのですが、
そのダダ漏れ流しっ放し動画はコチラです。
時々アングルを変えていましたが、基本的には
定点観測ですので、長時間の視聴には耐えられない
かもしれませんが、一応貼っておきます。
コースガイドのページを設けました。
先日公開しましたパンダさんコースの動画に加え、
クマさんコースの動画も掲載いたしました。
イメージトレーニングにどうぞ。
参加受理証は発行しておりませんので、当日朝は
会場に設けております受付にてお名前とチーム名を
受付スタッフにお伝え下さい。
あとは自転車とヘルメットと…って説明は不要ですね(笑)
※万一に備えて健康保険証をご持参下さい。
同伴者のバイキング&温泉チケットは受付にて
販売いたします。
今週末となったスクールご参加の方へ
メールをお送りいたしました。
スクールに申し込んだのにメールが来ていない
という方はこちらからメールを下さい。
ご報告がおそくなりましたが、この前の日曜日
10月31日にコース整備を行いました。
黒田さんとdeboさん、そして私の3人でしたが
私はちょっと現在身体をあまり動かせないので
役に立たず実質2名での作業となりました。
セキアヒルズに着いてビックリ。
こんな立て看板が(笑)
今回は駐車場からすぐにアクセスできる場所にスタート/ゴール位置を
移しました。
以前、草スキー場として使われていた場所ですので、グリーンに見える部分は
人工芝よりも相当硬いプラスティック製の人工芝(?)です。
そのままMTBで走るとハンドルを取られて制御不能となり危険ですので
土を入れてもらいました。
お天気が良ければこの眺望です。
さて、今回のコース整備はエントリー人数が多くなったことをうけ、
出来る場所はコース幅を広げました。
池の周りなどをちょっと草を刈って広げて追い越しをしやすく
しました。
あと、今回から追加となった「パンダさんコース」のレイアウトを
一部ちょっとだけ変更しました。
それからパンダさんコースには気をつけていただかなければならない
箇所がございますので、新しいコース図といっしょに後日アップ
いたします。
コース整備が終わったら、昼食です。
既にお知らせ致しております通り、今回の昼食はイタリアンレストラン「イルモンテ」での
イタリアンランチバイキングとなります。
ホテル内のバイキングのように沢山種類はありませんが、美味しいイタリアンを是非
味わって頂きたいと思います。
サラダやパンも美味いっす。
ちょっとだけご紹介を…
あっ!しまった!!
当日のお楽しみってことで(笑)